こんにちは!
Torafuguです。
あけましておめでとうございます。
札幌はまだまだ寒い日が続きますね。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
2018年もはやいもので1ヶ月が過ぎましたね。
お正月休みはいかがでしたでしょうか?
ご家族や友人と過ごされた方、どこか旅行にいかれた方、お仕事をなされていた方、さまざまだと思います。
私は年末年始は自宅でゆっくりしていました。
ゆっくりついでに、北海道神宮へ初詣に行ってきました。
北海道神宮
札幌市営地下鉄東西線円山公園駅から徒歩約10分、北海道神宮の石碑と鳥居に到着します。
参道の両端には針葉樹が植えられいます。
凛とした空気が漂っていました。
本殿です。
やっぱりたくさんの人で賑わっていました。
順番がまわり、お詣りしました。
今年もよろしくお願いします、と。
おみくじも引きました。
結果は…末吉。
これからだんだんよくなっていくということで。笑
というわけで、みなさま、本年もどうぞよろしくお願い致します。
今回ご紹介するのは…
初詣に行ったときは、しばらく外にいたたためか体の芯まで冷えました。
やっぱりまだまだ寒い季節がつづきますね。
今回は、そんな季節にぴったりな、体を芯からあたためるグルメをご紹介致します。
一灯庵 サンピアザ店
札幌市営地下鉄東西線新さっぽろ駅直結で、徒歩約5分、飲食店の一廓にお店はあります。
外観です。
新しく、清楚な感じがしますね。
香辛料の解説があります。
各香辛料の効能がわかりやすく説明されていますね。
2002年 冬 (チキン)
メニュー表です。
この4種のスープの中から今回は「2002年 冬」をセレクトしました。 具はチキンです。(1050円)
あっさりベースのスープにココナッツミルクを加えたものです。
これに別途ベーコン(150円)をトッピングしました。
スープです。
おいしそうですね。
こちらはご飯です。
玄米などといった穀物がはいっています。
頂いてみましょう。
スープはあっさりとしていますが、ココナッツミルクが程よくコクをだしています。
とてもおいしいです。
お肉はスプーンですぐすくえるほどとろとろで、ジューシーです。
かぼちゃやにんじんといった野菜も甘みがあります。
ご飯もどんどんすすみます。
体もすっかりあたたまりました。
おいしくいただきました。
まとめ
今回は厚別区にある、一灯庵 サンピアザに足を運びました。
あたたかいスープカレーは、底冷えするこの季節にぴったりです。
一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
お店情報
一灯庵 サンピアザ
住所
札幌市厚別区厚別中央2条5丁目
サンピアザメトロモールB2F
営業時間
11:00〜21:00(L.O.20:15)
電話番号
011-890-2301

Torafugu

最新記事 by Torafugu (全て見る)
- 落ち着いたオシャレな雰囲気のお店「OSTERIA BAVA」 - 2018年11月2日
- 気軽に足を運べられる「白石区複合庁舎 食堂」 - 2018年9月28日
- 栄養満点回鍋肉!「大衆中華 宝来」 - 2018年8月31日